育毛に効果的なたんぱく質は大豆

育毛に効果的なたんぱく質は大豆

  • 2019年3月2日
  • 2020年7月2日
  • 食事
  • 66view

この記事の概要

育毛に効果的なたんぱく質は、大豆に豊富に含まれています。味噌には日本人に合う酵素が含まれています。欧米文化が入る前の日本人の腸や酵素は、豆類の方が相性が良く効果的に吸収できます。たんぱく質が含まれないワカメは水溶性の食物繊維で亜鉛やミネラルが豊富に含まれているので腸内細菌にとっては良い食事になるのです。


1. ワカメは増毛に効果があるの?

ワカメが髪にいいと信じている人が少なくありません。髪の毛が薄くなってきたのでせっせと食べています。ワカメを食べたからと言ってその栄養が髪の毛になるわけではないのです。

ワカメなどの海藻類には、髪の毛の材料となるたんぱく質が、ほとんど含まれていないからです。

海藻類に含まれるヨードは、血液の流れを促す働きがあります。間接的に抜け毛や薄毛を予防します。この記事から、ワカメの効果は血行を促す作用があったのですね。

ところが、ワカメは水溶性の食物繊維や、鉄、亜鉛、ミネラルが豊富に含まれているので腸内細菌にとってはとても良い食事になるのです。

その結果、腸内環境は、水素が発生する場となり体や頭皮を活性酸素から守ってくっる状態となります。

実は、ワカメには、直接的に増毛の効果があるのです。決して都市伝説ではありません。


2. 育毛に効果的な大豆

育毛に効果的なたんぱく質が豊富なのは、大豆などの豆類です。たんぱく質という栄養面では、肉なども同じなのですが、肉などの欧米文化が日本に浸透したのは、ここ数十年という短期間です。

日本人に合う酵素は、味噌類らしいのです。特に大豆から造った味噌であれば、たんぱく質と酵素が同時に摂取できますね。

欧米文化が入る前の期間で形成された日本人の腸や酵素は、ずっとお世話になって来た豆類の方が相性が良いとのことです。

肉の消化には、まだ日本人は向いていないかもしれません。植物性の方が吸収力に長けています。外国人が刺身を食べてお腹を下しやすいのも外国人が生食に向いていないからのようです。

たんぱく質だけを摂っていれば問題ないと思いがちですが、たんぱく質は他の5台栄養素を摂らないと小腸で吸収されません。つまり体に取り込まれないのです。

他の5大栄養素とは炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルです。たんぱく質を摂るのは必須ですが、たんぱく質ばかり摂るのも間違っています。いろいろな食事を摂り栄養バランスに心がけてください。単品の丼物よりは品数が多い定食を選んだほうがいいようです。

このことから、品数はできるだけ多くの食事を摂ることに心がけることがよさそうです。

主食、主菜、副菜2品、汁物、といった組み合わせは栄養バランスが取れた食事になります。

大豆などの豆類から、たんぱく質を摂ることを考えますと冷ややっこなどがあるといいようです。

何事もバランスですね。食べたいものが身体が欲している栄養素だとも聞いています。素直に何が食べたいか自分に問うのも大切ですね。


3. お酒は髪に悪くはない

このテーマは興味を引きます。お酒は体に悪いと思っていたからです。

髪の毛を育てようとするとき、食べ物や飲み物に関して、多くの人が心配するのはお酒です。お酒の飲み過ぎは体に悪いらしいから髪にも悪いんじゃないかと考えるのでしょう。私もそう思います。

お酒が好きな方に良いニュースがあります。大量に飲まなければ、お酒は、育毛に良い影響を及ぼします。昔から言われている百薬の長とは髪の毛にだったのでしょうか。

お酒は血行を促し、体を温めてくれるからです。但しあくまでも適量です。ここでいう適量とは、翌日に喉が渇くことなく、すっきりと目が覚める量を指します。深酒は育毛に悪影響を及ぼします。

しかしながら、この適量ができますか?できないのであれば、きっぱりやめた方がいいと思います。

たくさんお酒を飲むとアルコール分解のために、体内の水分が使われるので、喉が渇きます。こうして脱水状態が続くと、頭皮が乾燥しやすくなるため髪の毛に悪い影響を与えてしまいます。

お酒を飲むときには、意識してお酒と同量の水を一緒に飲んでください。お酒にもいろいろな種類があります。お薦めは日本酒です。日本酒は体を温める酒だったのですね。

日本酒には、アデノシンという物質が豊富に含まれています。このアデノシンは、血管を拡張して、血液の流れを促進する働きがあり、髪の毛を作りやすい環境に整えてくれるのです。ビールやウィスキーは体を冷やします。寒がりの人には不向きです。

西洋酒は、白人系の人々が作った酒で、彼らは基本的に体温が高いと思われます。とにかく熱がりが多いのです。体を冷やすために冷やす酒を開発したのでしょうか。

※アデノシン はアデニンとリボースからなるヌクレオシドの一つです。アデニンとリボースは β-N₉-グリコシド結合しています。 分子量で267。 アデノシンは生体内で重要な役割を担っています。


4. 育毛に効果的な血流を促す食材は

髪に栄養を届けるのは血液です。

そのような意味で、健康は血液がすべてなのでしょう。

心臓から遠く体の末端にある髪の毛まで血液を行き届かせ、頭皮に栄養を送るようにします。そうしないと頭皮の栄養が失われ、頭皮が弱ってしまいます。

育毛に効果的な食事にするために、ちょっ加えるだけで効果がある食材があります。

ショウガ

辛み成分に体を温め血行を促す作用があります。カレー、スープ、味噌汁、炒め物などに活用します。

唐辛子も含まれているカプサイシンが、毛細血管の血流を促します。炎症を起こした毛細血管を修復してくれる作用があります。トーストにかけたりコーヒーに入れたりしてみましょう。野菜の煮込みや肉料理に使うのもいいようです。

香りが苦手な方は、ショウガにごま油などと一緒に使えば心が和らぐとのことです。

味噌

味噌も血行を良くします。高血圧で熱がりの人が、シナモン、ショウガ、ナツメ、味噌を積極的に食べてしまうと、のぼせが強くなって、O字タイプの薄毛になりやすいので要注意です。


まとめ

海藻類に含まれるヨードは、血液の流れを促す働きがある

育毛に効果的なたんぱく質が豊富なのは、大豆などの豆類

日本酒は体を温める効果がある


Amazonの紹介欄(商品リンク)

大豆 素煎り大豆 1kg 製造直売 無添加 国産 北海道大豆使用

まぼろしの味噌 熟成麦 500g×2個 梅屋 山内本店 国産原料のみを使用 無添加味噌

ナットウキナーゼエクセル 12個

 

育毛に効果的なたんぱく質は大豆
最新情報をチェックしよう!
>健康的身体で髪が増える方法

健康的身体で髪が増える方法

「髪は腎の華」と東洋医学では言われています。髪は、生命エネルギーがみなぎっている精華という意味があるとのことです。腎は精の貯蔵場所とも言われています。腎とは、腎臓のことだけを指すのではなく、生殖系、ホルモン系、中枢神経系、免疫系、造血系などの広範囲なものを合わせた命の源です。

CTR IMG